1ヶ月で資格を取ろう!時間がない就活大学生におすすめ6選

  • 2022年12月6日
  • 2022年12月11日
  • 資格
  • 270View
  • 0件

資格!持っていません。

でも取得するのお高いんでしょ?

あら、奥さまお手頃価格になっておりますよ!

誰が奥さまや!大学生やで俺

大学生で、いざ就職活動をするときになって、自己紹介や自己PRをするときに4年間何も誇れることをしなかったなと悩んでいる方は非常に多いです。

せめて、資格でも取って、就活でアピールポイントになるのでは?と考えているが何をとればいいのかわからない方は非常に多いです。

そこでこの記事では、「4年間何もしなかったな・・・。」と悩む前にどんな資格を取った方がよいのか?を1ヶ月程度で取得できる資格に限定して徹底的に解説します。

別記事で私は資格はいらないスタンスで記事を書いています。よければ読んでみてください。大学生に資格はいらない?取得すべきおすすめ資格4選と3つのスキルを徹底解説します。

資格はそんなに重視されていないかもしれないけど、そうは言っても履歴書には資格を書く項目があるのに、空欄なんてもったいない。

もしかしたら私が志望する企業は資格を重視する企業かもしれないし・・・。でも時間はないし・・・。

この記事を読んで、以下にあるおすすめ資格を1つでもとれば、就活で資格欄に普通自動車免許以外に埋める項目ができ、学生時代に勉強をある程度している人物だなと面接官に印象をつけることができます。

思い立ったらすぐ取ろう!資格を大学生で取る3つのメリット

  1. 社会人に比べて勉強時間を十分とれる
  2. 授業を資格の勉強に活かすことができる
  3. 就職活動でアピールできる

社会人に比べて勉強時間を十分とれる

社会人になると仕事に追われて時間があまりありません。夜か早朝、すき間時間を利用して、勉強時間を確保する必要があります。

大学生は比較的時間の捻出がしやすいです。空きコマを使って、大学の図書館で資料を活用しながら、効率よく長時間勉強時間を確保できます。

授業を資格の勉強に活かすことができる

資格の取得が単位になる授業や、授業を通して資格勉強ができる場合もあります。

就職活動で資格をアピールできる

大学時代に特にアピールできる活動をしなかった人も、資格を通して、なぜその資格を取得したか、動機を説明して、今後どのようにつなげていき、志望する会社に利益をもたらすことができるかをアピールしましょう。

1ヶ月で取得できる国家資格を2つ紹介します

ITパスポート試験

100時間から180時間で学習できる内容です。一日3~4時間程度がんばれば1ヶ月で合格を目指せます。

ITパスポートって、どんな資格?
ITに関する基礎知識を問う国家試験 で、ITの基礎的な知識や、ITが絡む法務、経営戦略、マネジメントなど幅広い知識を持つ人物であるという証明になります。(国家資格です)

FP(ファイナンシャルプランナー)技能士3級

80時間~150時間程度が学習時間の目安です。 一日3~4時間程度がんばれば1ヶ月で合格を目指せます。

FP技能士3級って、どんな資格?
一般教養として知っておくべき最低限のお金の知識を問う資格です。 家計にかかわる不動産、住宅ローン、保険、教育資金、年金制度、金融、税制などがあります。学習内容は、どれも知っているべきことばかりです。(国家資格です)

1ヶ月で取得できる民間・公的資格4選

TOEIC

英語が得意(苦手でない)なら、TOEICの試験対策を1ヶ月かけて実施し、試験を受けてみましょう。ちなみに大学生の平均点は616点です。一般企業なら650点以上が、外資系やグローバル企業なら700点以上が英語力として評価される最低ラインになります。

マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS)

パソコンの現在のスキルレベルにもよりますが、一般レベルなら、一日2時間程度で2週間から一ヶ月あれば十分に合格をねらえる資格です。

事務職や営業職などオフィスでの仕事を希望する場合は、MOS資格があると有利なケースが多いです。 MOSはWordやExcelといったオフィスソフトの操作スキルを証明する資格なので、パソコンを使う職場ではあるだけでパソコンで書類を作るスキルがそこそこあることの証明になります。

秘書検定2級

秘書検定2級の合格に必要な時間は30時間から50時間程度の勉強時間が必要と言われています。 勉強開始時期は試験の1か月前が目安となり、コツコツと1日1時間から2時間勉強することがおすすめです。

2級以上で、ビジネスに必要なマナー、知識、一般常識があると証明できます。あわせて学んだことがそのまま面接時の立ち居振る舞いにも活かせるので、就活で大いに活かすことができます。

秘書検定はいまや男女関係なく必要な資格ですね。

色彩検定3級

学習時間は30時間程度の勉強時間で取得できるといわれています。毎日1時間で一ヶ月程度で取得が目指せます。

色に関する基礎知識を学びます。 1や2の土台作りになるだけでなく、日常生活や趣味の中でも活かせます。 ファッションやメイク、インテリアなど普段の生活の中で、効果的に色彩の知識を役立てて、楽しむことができます。

販売業などで売場づくりをしたり、営業などで商品陳列応援をする業務を目指している人はカラーコントロールを学ぶことができるので活かすことができます。

就活大学生は1ヶ月だけ勉強して資格を取ろうのまとめ

  • ITパスポート試験
  • FP(ファイナンシャルプランナー)技能士3級

やっぱり、安心の国家資格。難易度は高めですが、本気でがんばれば1ヶ月でも取得できる内容です。覚悟をもってチャレンジしましょう。

 

  • TOEIC
  • マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS)
  • 秘書検定2級
  • 色彩検定3級

秘書検定2級はすぐに就活に活かせるのでおすすめです。あとは英語に自信があるならTOEICはチャレンジするべきですね。

マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS)はパソコンが苦手な人はチャレンジすれば、パソコンスキルが最低限つきますので、資格うんぬんにかかわらずチャレンジすることをおすすめします。

色彩検定は全員にファッションなどにも活かせるので、就活以外でも自分自身をかざることで、人生に華をそえることができる資格なのでおすすめです。

必要に応じて興味のある資格にチャレンジしてみてください。

おすすめは、オンスク.jpです。毎月980円(税込1,078円)から始めることができる資格取得のオンライン学習サービスです。

60講座以上が受け放題です!無料体験もできるので、ぜひ無料体験の登録だけでもしてみよう!あなたが変わるのはいつですか? 

↓ ↓ ↓こちらからも無料体験のお申込みができます。

 

最新情報をチェックしよう!